2016年05月24日
レインセンサー
おはようございます



皆様メルセデス・ベンツのレインセンサーはどこについているかご存知ですか??

実はフロントウィンドウ上部に

センサーがございますっ\(^o^)/

こちらのセンサーが雨滴の量を感知し、
ワイパーの作動を自動調整してくれます


ワイパースイッチを間欠ポジション

にしておくだけで雨の量に対応してワイパーを自動調整するため、
雨を気にすることなく運転に集中できます



またモデルによっては、ワイパーが間欠以外の作動になっていても
低速走行時や停車時にワイパーの作動を自動制御してくれます

そして雨水がAピラー、リアウインドウ周り
ドアミラーに設けられたレインランネルを通り

水滴がサイドウィンドウやリアウインドウに流れることなく
後方に流れていくように設計されております


なのでドアミラーやサイドウインドウ及びリアウインドウの視界が
さえぎられることがなく、雨の日でもクリアな視界を得られ
安心して走行ができますね

本日も皆様にとって素敵な1日となりますように、、、

Posted by イオンプラザ at 08:41
│Staff Shot│Mercedes Benz
この記事へのコメント
全く知らなかった 勝手に 感知して 作動すると思っていた
Posted by 上田 at 2016年05月26日 16:51
上田様
コメント有難うございます^^
知って頂けてとても嬉しいです★
これからもメルセデスについてジャンジャン更新していきます♪
コメント有難うございます^^
知って頂けてとても嬉しいです★
これからもメルセデスについてジャンジャン更新していきます♪
Posted by 松尾ちゃん at 2016年05月27日 18:17